« 経験学習 | 保育士試験入門トップページ | 強迫神経症 »
<チック>
神経性習癖のひとつ。まばたき、口をゆがめる、首、肩、手足などをピクピクと動かすような不随意的
かつ無目的な運動を緩慢なリズムで何度も繰り返す症状のこと。一般になんらかの精神的負担が
きっかけとなって始まることが多い。
●関連用語:<吃音(きつおん)>
言葉が流暢に出てこず、コミュニケーションに欠ける言語障害。最初の言葉が出にくかったり、
同じ言葉を繰り返したり、また語音を引き延ばしたりする。極度に緊張した時などに多く現れる。
原因ははっきりとは解明されていないが、神経症論、大脳の優位支配の未確立説などがある。
行動療法や遊戯療法などによって治療が行われる。