« ナイアシン(ニコチン酸) | 保育士試験入門トップページ | フレーベル »
<ビタミンC(アスコルビン酸)>
水溶性ビタミンのひとつ。
主なはたらき・・毛細血管、骨、歯、結合組織の作用を正常に保つ。
アミノ酸やタンパク質の代謝に酵素として重要な働きがある。
欠乏症・・壊血病、出血、色素沈着など。
多く含む食品・・野菜、レモン、いちご、柑橘類など。
●関連用語:<ビタミンB2(リボフラビン)>
水溶性ビタミンのひとつ。
主な働き・・エネルギー、アミノ酸、脂質などの代謝に重要な働きをしている。
欠乏症・・成長障害、口内炎、口唇炎、舌炎など。
多く含む食品・・レバー、卵、チーズなど。