定期発注方式:生産管理大辞典

« 定量発注方式 | 生産管理大辞典トップページ | 発注方式 »

定期発注方式

<定期発注方式>
 月に1回や週に1回等、定期的に発注する方式。発注量は、
生産(販売)確定分と次回発注時までの間の生産(販売)を
予測し発注する。定量発注方式に比べ、過剰在庫のリスクは
小さい(販売状況をみて数量を確定するため)ものの、管理の
手間がかかる点が短所とされる。



キーワードでサイト内を検索

生産管理用語集 (50件)
POSシステム 流動曲線 定量発注方式 定期発注方式 発注方式 棚卸 かんばん方式 工程管理 在庫の種類 在庫 パレチゼーションシステム CIM MRP JIT セル生産方式 サービスパーツ Zチャート リードタイム ロットサイズ CAM MAP マテハン 受注生産 原材料 仕掛品 歩留まり アウトソーシング OEM ワークサンプリング モーダルシフト マーチャンダイジング マン-マシン(プロセス)チャート ライン生産方式 P-Q図 ブルウィップ効果 SCM(サプライチェーン・マネジメント) ロジスティクス EOQ EOS 80対20の法則 都度発注方式 ERP 欠品 デッドストック 減価償却 ファブレス企業 フォードシステム 大量生産の原理 スケールメリット ジョブショップ
生産管理リンク集 (4件)
生産システムの改善 生産管理講座 生産管理用語和英辞典 生産/在庫/コスト管理-「企業のIT活用」
その他のリンク (1件)
かんたん相互リンク